日曜のジテツウ路もいいもんだ
ペダルをSPDにするにあたって、やはり大事なのは練習。ビンディングの練習が出来そうな広い敷地を探すと、やっぱり職場近くの防災公園(ビックサイトの真向かい)がいいでしょということで、日曜日なのにいつものジテツウルートを走ってきた。
防災公園について、持ってきた工具やら、ペダルやらを広げ、「さあ、やるぞ」と意気込んでペダルレンチを手にしてみる。
いざ取り外し
この防災公園のいいとこは、こんな感じでちっちゃい腰かけがたくさん設置されてるところ。写真のように、ペダルを乗っけると、体重をかけてペダルレンチを回すことができるんだ。
ところがどっこい、はずれない。あれ?おかしいな、回し方が逆だったかなんてやりながら、かれこれ10分ほど、強風の中で頑張ってみた。
そして、、諦めた(苦笑)。いや、「ペダル 取り外し」でググってみると、まわんない場合にはクレ556なんかのスプレー式のオイルグリスをボルト部にかけてあげればいいらしんだけど、この日はあいにく持ってきてない。むしろ、専用のペダルレンチなんて用意したし、ペダルはきれいに外れるもんだとばかり思ってたから、 外れたあとのクランクのボルト穴をきれいにしようと、パーツクリーナーを持ってきたくらい(笑)。
まあ、外れないものは仕方ないということで、せっかく広げた工具類をバックパックにしまい込んで、帰路につく。ああ、予定では20分ほどで交換完了→小1時間ほど公園内で練習走行ということを想像してたんだけどね。
で、このまま帰って、マンションの駐輪場でまた悪戦苦労するのもめんどくさくなってしまい、結局帰路にある自転車屋さんに持ち込んで、ペダルだけ外してもらうことにした。
自転車屋さんにペダルを取り外してほしいことを伝えると、奥に自転車をもっていき、ペダルレンチをおもむろにセットし、両手でハンドルを握り、その後ペダルレンチに乗っかって全体重をかけた。すると、がちゃんという音をたててペダルレンチが回った。
なるほど、これが力技ということか。自分でもできたかもしれない。。でも、体重をかけていいなんて知らなかったから、やっぱり勉強料としての工賃ということで、今回は自分を納得させることにした(笑)。ちなみに工賃は500円でした。他店でもこんなものなのかな?ちなみに、時間は1分くらい。
取り付けはわりとすんなりできた
その後は、マンションの駐輪場までリアルストリームを押していき、ペダルの取り付け。 これはわりとすんなりできた。やっぱり外すときの固着したペダルが鬼門だったね。いつになるかは分からないけど、次回ペダル交換をするときにおなじ轍をふまないように、デュラエースグリスをたっぷりと使い、固着防止&防水処理。(そもそも、購入店でグリスをつかってくれなかったんじゃないだろうか云々)
付けはずしも慣れてきた
ということで、人生初のSPDペダル、ついにインストール完了。
取り付け後は、30分ほどだけど、近所をゆっくり走りながら、右足はずしからの降車とか、両足はずしからの両足同時ロックとか、考えられるだけの様々なパターンでビンディングの練習をしてみた。
あとは、明日からのジテツウでいきなりのデビューとなるわけだけど、「ビンディングを使っているkと」を忘れなければ、立ちごけの心配はないんじゃないかと思ってる。
とりあえず、今日のところは一応の報告ということで、使用感とか、取り付け後記なんかはまた後程しっかりとレビューしようかな。まずは明日のジテツウを無事に完了するようにしないとね(笑)。
clickしてくださると毎日のジテツウの励みになります。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿