2017年1月31日火曜日

ジテツウ帰りに「サンクスサイクルラボ 西葛西店」でライトメンテしてもらってきた

久しぶりにジテツウしてきた。ジテツウというと、当然のことながら日光がでているときに走るわけで、いつもの夜練とは勝手が違う。車が多いし、歩行者、自転車もそれなりに多い。そしてやはり太陽がまぶしい(苦笑)。

久しぶりのジテツウ

以前は毎日のように、雨でも雪でも風でも(風邪でも…)、台風が来ていたとしてもジテツウしていたけど、今の自分にはただのジテツウもトレーニングになり得ると思う。つまるところ運動不足を実感したってことで、ちょっと反省。。

太陽がまぶしい…
 
夜練ばかりの体に日光はつらい(苦笑)

久しぶりのジテツウは、クロスリップで出動したんだけど、どうにもギアチェンがうまくいかない。フロントインナー×リア4~6速の組み合わせがとくに歯飛びを起こし、立ち漕ぎでもしようものなら危なっかしくてしょうがない。
この症状自体はちょっと前にショップにメンテを頼んでから出てたんだけど、しばらく走りこんでみてもよくなる気配はない。前回のメンテ直後はチェーンオイルがなじんでないせいかなと思っていたんだけども、どうやら違うようだなってことで、ジテツウの帰りにショップに持ち込むことにした。

ショップでメンテしてもらった

ショップはクロスリップを購入したサンクスサイクルラボの姉妹店で、「サンクスサイクルラボ 西葛西店」。このショップ、なんと自分のジテツウルートの途中にあるということで、立地的には最高の場所に存在している。クロスリップを購入した小岩店が自分の行動範囲とは逆方向ということを考えると、西葛西店はなかなかありがたい存在。



自分は小岩店で購入したわけなんだけど、姉妹店ということもあり、西葛西店の方でもバイク購入者特典のライトメンテ無償サービスを受けられる。ちょっと前にも、この制度を利用してライトメンテをお願いしたんだけど、今回もジテツウの途中ということもあり、西葛西店の方でライトメンテを受けてきた。

メンテを始めてもらう前に、上記の症状を伝えたところ、チェーンの清掃とオイルアップを中心にしてくれたらしく、見事いい感じの感触になって帰ってきた。ギアチェンがちょっと硬くなったけれど、その代りバシッと確実に入るようになり、満足。ギアチェンの感触が硬く重くなったことをふまえると、ワイヤーのテンションを高くしたんだろうか?前回のライトメンテ後は、軽いタッチでギアチェンができるようになった代わりに、歯飛びのような症状がでたことを考えると、今後同じような症状がでたときにはテンションを高くしてみようかな。。というか、前回メンテ直後に店に戻って違和感を伝えればすぐに直ったのか?とも思うけど、前回はなんだか店主が忙しそうだったし、すぐに直してもらうのも感じ悪いかなと思ったのもあるんだよね。。何れにせよ、直ってほんとによかった。



今回ライトメンテをお願いしたのは、いわゆるプロショップのようなテイストの自転車店であり、とりわけ西葛西店にあっては、ショップの外装も内装もおしゃれな感じで、どうにも自分には敷居が高い。。しかも、スポーツバイクショップだけあり、店内には、5、60万円越えのバイクもたくさん飾られており、うっかりころんで傷をつけようものなら…と店内にいるときも気が気でなかったりする(苦笑)。
今回ライトメンテをしてもらってばっちりなセッティングになったということで、安心して夜練にも励める。

正直なところ、自分はリアルストリームでお世話になっている八輪庵のような、ケミカル類の匂いに誘われるような職人気質な自転車店の方が好みだったりするんだけど、最近の若いローディーはシャレオツな店の方がいいのだろうか?とちょっと寂しくなってみたり。。


以下のRankingSiteに参加中です。
clickしてくださると毎日のジテツウの励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村

2017年1月30日月曜日

夜練@お台場

最近はじめた夜練。深夜の誰もいない道路や街が人見知りな自分には心地よく(単純に走りやすいというのもあるけど)、いい感じで続いている。
先日は自宅からお台場海浜公園の往復27kmほどをナイトライドしてきた。
自分のクロスリップは、灯火類を強化していることもあるし、愛用のグローブやヘルメットも目立つカラーのものをチョイスしていることもあり、どうやらナイトライドに向いているらしい。

▼丑三つ時に出発する…
こんな時間に出発。夜練というか深夜練だね

今のところに住み始めてもうかれこれ3年ほどになるけど、改めて考えてみるとなかなか練習環境に恵まれたところであることが分かる。ランでいえばマンションの近くには一周5kmちょっとの川辺コースがあるし、自転車でいえば荒川と江戸川のサイクリングロードがほど近い。
もちろん、都会ということもあるから、街灯も十分で夜も安心だし、補給類はコンビニがたくさんある。これだけ恵まれた環境にいるのだから、もっとしっかりと練習しないといけないよねとちょっと反省してみたり。。でも、人間は恵まれた環境にいるときは、それに気づかないことが多いよね。

▼遠く向こうには東京タワー
お台場海浜公園での一枚。深夜はポケモン目的も人もおらず、快適

地元にいたころは、街灯もほとんどないし、冬場は気温0度、しかも強風が日常的に吹いているなかで毎日ランをしていたころを思うと、今とのギャップに驚く。あのころは健康だったな。。自分はやっぱり田舎の農道を走るのが好きなのかもしれない。都会のきれいに舗装された道を走るのとは違って、なんかこう、冒険心をくすぐられるんだよね。ちなみに田舎で夜にランをするときには、懐中電灯は必須だった。今は何もなくても足元が見えるから東京は便利だよね。。

4月には地元のマラソン大会にエントリーしていることもあるし、夜練を今の調子で続けて、2月の中旬くらいにはランも再開したいところ。そのためにも、しっかりと体重を落としていかないとね。まずは夜練をまじめにこつこつと続けることを目標に。ランもバイクもこつこつとが大切ってことで。


以下のRankingSiteに参加中です。
clickしてくださると毎日のジテツウの励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村

2017年1月28日土曜日

ロードバイクの盗難バラバラ事件に気を付けよう

突然だけど、ロードバイク盗難バラバラ事件なるものが千葉の幕張近辺で起きているらしい。ロードバイクは、(一部のメーカーを除いて)10万以上の高額なものが多く、高いものでは数百万はくだらないのはご存知の通り。
だから、ロードバイクの盗難事件はわりと頻繁に聞くし、自分自身気を付けてはいるんだけど、ここにきてバラバラ事件とな。。

ロードバイクバラバラ事件の概要

事件の概要としては、ロードバイクを盗み、さらにフレームをバラバラに切断して撮影して、その画像をネットにアップするというもの。
考えられる理由は、車体番号や、フレーム固有の傷など、元の所有者にばれやすいフレームを避けて、ホイールやサドルなどのパーツのみを転売したということ。とは言っても、それならわざわざネットに画像を上げる意味が不明になる。

▼アップされたバラバラ事件の画像の一枚
 
©自転車盗難情報サイト

なぜバラバラにしたのか…

となると、バラバラにしたのは、やはり愉快犯、つまり行為そのものを楽しんでいたり、ローディーに対する嫌がらせという理由の方が濃厚になるのかな。 自分のロードバイク(クロスやMTBなど、愛着があれば車種は問わないけど)が盗まれたときのことを想像しただけで悲しくなるのに、バラバラにされた日にはどうなってしまうんだろう。。
とくに、カーボンフレームなんかのめちゃくちゃ高価なバイクに乗っている人は、そのショックは計り知れないと思う。盗難だけなら戻ってくる可能性もなくはないけど、バラバラにされたらスクラップになるしかないものね。。

最低限の盗難対策を

バラバラ事件、もとい盗難を避けるには、自転車を安全な状態にすることに限ると思う。自宅で駐輪するときには、室内保管は鉄則だし、高価なバイクは出先でも無人にしないで、できるだけ見える位置に停めるということ。どうしても目を離すなら地球ロックや二重ロックが最低限の盗難対策ということになるんだろうか。。
複数人でツーリングなんかに行くときは、トイレ休憩を交代で取るなどの方法も有効だと思う。



自分のクロスリップは、ロードバイクの幅広い価格帯の中ではエントリーモデルに位置するから、転売目的では盗られないと思うんだけど、やはり愉快犯には太刀打ちできないから、ぜひ気を付けたいところ。夜練の時なんかはできるだけ軽装で行くようにしているんだけど、少なくともワイヤー錠くらいは携行するようにしないといけないね。

以下のRankingSiteに参加中です。
clickしてくださると毎日のジテツウの励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村

2017年1月24日火曜日

久しぶりに夜練してきた

久しぶりに夜練に行ってきた。
とは言っても、体を動かすの自体久しぶりだったので、コースは無難にジテツウコースを選択してみた。
自転車は、買い物のときにリアルストリームに乗るくらいで、ロードの方はめっきり乗る機会がなかった。ただ、ライトメンテはサンクスサイクルラボに出したりしていたので、整備状況は問題なかったかな。でもギアチェンがバシッと決まんなかったりはしたので、メンテ後のなじみが足りてないのかもしれない。もっとしっかりと走りこまないとね。

実はロード自体久しぶりだったりして…

練習はしていなかったけど、ランならGPSウォッチ、ロードならライト類など、装備だけは充実してきてる(苦笑)。
夜練を安全に行うには、やはり明るいライトに限るということで、前後合わせて4灯体制。

フロントライト×2

リアライト×2



久しぶりのロード練は、23キロほどをゆっくりと走ってみた。
距離的にも、ペース的にも控えめと言えば控えめだけど、体もなまってるし、徐々に体を慣らしていくとしようかな。

以下のRankingSiteに参加中です。
clickしてくださると毎日のジテツウの励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村

2017年1月1日日曜日

本年もよろしくお願いします。



明けましておめでとうございます。

昨年はたくさんの方にご訪問いただき、ありがとうございました。

本年も、どうぞ本サイトをよろしくお願いします。


秋  2017/01/01